ひみつ基地

ひみつ基地暮らし。

すべての山に登れ。

先週の乗鞍はPB更新だった。直前の数週間で付け焼き刃的に距離を踏んだのが効いたのかもしれない。灰猫に装着したおにぎり*1板橋物置部屋の中に持ち込んだTacxのNeo Smartと、あとZWIFTな。これでバーチャルなロンドン界隈を走り回って、いちんち1000kcal燃やすくらいの運動量で、ひたすらリアルタイムで表示されるペダリング効率の値が上がるような踏み方を試行錯誤しながら時間を稼いだ。これをやっているとランの時の筋肉の使い方も考えさせられる。どうやら下方向に踏み込みすぎる癖があるのだが、ランだとそれは不必要な上下動につながり、膝やら腰やらに負担をかけることになる。
パワーメーターを搭載してからのヒルクライムの戦い方は今までとは全く変わった。コースプロファイルを確認するのは当然として、あとは単純に自分が長時間出せる出力*2以内で勝負する。きついところや勝負どころはレッドゾーンを越えて頑張る。その結果のPB更新である*3。投資に見合ったリターンがあったと思います。
帰ってから洗車。水遊び用のハンディシャワーを使ってざっと汗とドリンクと埃を落とし、フォームクリーナーで仕上げ洗いをする。チェーンは汚れを吸ったオイルをクリーナーで落としてピカピカにし、ドライにする。スプロケットはホイルを換えたときにDura化しているのでことさら丁寧にチェーンクリーナーで油汚れを溶かす。それらをまた全部シャワーで洗い流し、ウェスで磨き上げるとさっぱりした。
今年の富士ヒルは過去最低の結果だったし、美ヶ原もぱっとしない結果だったのでふてくされていたのだが、今回でちょっと溜飲を下げた。
夏が過ぎていくのはなんとなく寂しいけれど、今期はあと2レース、初めて参加するイベントなので楽しみです。

SPANK HAPPY再始動とのこと。夏の天才。

*1:イオニアのパワーメーター。チェーンリングに取り付けたピックアップがおにぎり型をしている。この装着と同時に、クランクとリングはDura化しました。

*2:FTPという数値を事前に測って知っておくんである。この計測がめっぽう苦しい。

*3:実際、結果を解析したらトータル出力の平均は、FTPギリギリの数値でした。