ひみつ基地

ひみつ基地暮らし。

音 楽

自転車に乗りながら聴くことが出来るなら。

Lamp。染谷大陽くんが自分たちの音楽を「おしゃれ」だとか「カフェ・ミュージック」だとか評価されるのを、自分たちが表現したいものの表層しかすくい取ってもらえないとフンガイしている*1のが好きです。最新アルバム(といっても1年以上前)に富田ラボがコ…

東京ドームで氷室京介。

松井君が寂しがっているらしい(ここの2011/4/18)とか、高橋さんも混ぜてあげれば良かったのにとか、布袋君のCOMPLEX再結成はやっぱり対抗意識なんだろうかとか、いろいろバックグラウンド的に思うところはあったけれど、木楢と漸次と一緒に「ホンキートン…

あずにゃんは俺の師匠。

ジャパンカップも行われている週末、僕は何をしているかというと、家にこもってギターの練習である。弦が硬くて指が痛い。もういっそのことエクストラライトゲージにしてしまおうかな。 教則本は硬派な奴を持っているのだけれど、書いていることを逐一やって…

お月様取って。

真面目に練習していないせいで、いつまで経っても弾けるコードがCだけっていう状況を少しでも解消しようとして、ギターをいじる。新しい(くもないけど)マテリアルをいじるのは愉しいのだが、Fを完璧に押さえようとするとそこで左手の小指がぷるぷるしてし…

メモ

今年いろんな人が鬼籍に入ったなーと思って情報整理していたら、そうそう、ケーシー・ランキンが亡くなったのも今年初めでした。彼のいないShogunは寂しい。ShogunもYes周辺のプログレバンドみたくくっついたり離れたりしているようで、いくつかメンバー違い…

夏にタテノリ

先週来FLOWをいっぱい聴いていたら、なんかえらい前向きになってしまいました。怪傑ギリジンがネタにしそうな「がんばれよ 負けないでよ つかむんだ君だけの明日を」的歌詞が多いのだもの*1。 タテノリ系の音楽といえば、FISHBONEのLYIN' ASS BITCHとかツボ…

土曜日のタマネギ

土曜日の夜である。 16号館の屋上で、佐東ひなたはヘッドホンでオールドファッションな音楽を聴いている。木下先生が好きな昭和アイドル歌謡。あのひとがポニーテールにやられるといったのも、確かこのアイドルがその髪型を流行らせたからではなかったか。ど…

久々に見た!

1:25〜1:54、ツインドラムのユニゾンソロって、ソロっていうんだろうか?変態的シンクロ率。神保彰の手数の多さに昔惚れてた。ちょっと音が軽いけど。

夏っぽい音楽

毎年「今年の夏曲」っていうのを何となく決めてるのだけど、今年はなーも思い浮かばない。夏っぽい曲を聴いてないのだろうかと思いライブラリを探る。聴いたものの中からいくつか。

ノールームメイト。

高田馬場駅前の居酒屋で、8人で飲んでいた。サークルの打合せと称した下らない合コンで、やたらとエロ話ばかり振りたがるアロハシャツの東工大の男子を適当にあしらっていたら、冷房が効きすぎて寒気がしてきた。

突発的懐古趣味+最近のもちょっと

You smell so good/Jackie and Roy Jackie and RoyはやっぱりSeason in the Sun(掛け合いバージョン)だなーと思っていたのだけれど、これも男女いちゃいちゃ系。可愛い。「ジャッキー、んー君いい匂いだね」「あら、あなたもいい匂いよ」とか、実際夫婦で…

妄想大爆発的ラジオ放送

5月最後の日曜日で最終日、あなたにお送りするファイン・チューン。「ひみつ基地」のお時間がやって参りました。お相手は「あなたの耳の穴に蛾が突っ込んできたみたいな感触をお届け!」木下"喋る犬"未来でっすサンキューサンキューハローハロー。(拍手SE)…

テレバイダーつながりで

金剛地武志がやっていたyes, mama ok?が今聞いても秀逸。ポタリングのお供に最適。ただ「コーヒーカップでランデブーって最高よ」のPVは今回初めて見たのだけれど、半ばグロ映像です。インディーズとはいえLD&K*1だろ!と突っ込もうと思ったのだが元々がyes,…

5月になって、新職場にもなれてきたわけだが。

ここんとこ携わっているプロジェクトのコアは某街区の"イタリア街"で、そこのデザインコンセプトはイタリアだから、輸入した石畳を丁寧に敷き詰めるっていう維持管理にも通行にもあまりよろしくないことが街区デザイナーのもとでやられている。で、そこにオ…

Love Music

最近気になった音楽ネタについてつらつらと。 Unchainのニューアルバムが1月28日に発売。この人達の疾走感は心地よい。泥まみれになってもつるりとした綺麗な中身を見せる野菜のようなみずみずしさと純粋さ、まっすぐさ。一押し。 polyABCのニューアルバムリ…

何ていい時代!

インターネットで得られる情報の深さや広さはすごい!それに便利。映像と音楽が比較的容易にネットから取れるようになってからは便利さが格段に上がりました。知識の意味が全く違ってきたと思う。個人が持っていて意味がある情報って、きっとすごくローカル…

憂鬱な僕らのための

先週来探していたpeppertones、Towerから情報が来ました。 2ndアルバムは輸入できるようですが、1stは既に廃盤で、日本では入手は厳しいでしょうね、と担当さん。colorful expressっていうこの1stアルバム、気になっている曲が3曲程入っていて、何とか手に入…

音楽活動

最近ちゃんとしていなかった音楽を久々にいじってみる気分になる。お題は かわいいでしょう?これ韓国のバンドで、peppertonesっていいます。曲名は"Galaxy Tourist"。今まで2枚のアルバムを出している比較的経歴の浅いバンドで、結成は2004年。メインのユニ…

卒業式

「すっかり春めいてきましたね…あ、ジンの香りだ。あとミント」 「ああ中目黒君こんにちは。どうぞ入っていらっしゃい。って、なんでドアに張り付いているんですか」 「先生この間呑んだときのこと、覚えてないでしょう。 『なぁかぁめぇぐぅろぉ君、君はぁ…

ウルフルズはすばらしい

「笑えれば」のPV。終盤、友が結婚式の会場からそっと去っていく時の新郎の顔にやられます。 「暴れだす」 コメント挿入のニーズが初めて分かりました。見ている人同士が思いを共有できるって楽しい。「暴れだす」のサビの部分など、まるでみんなして一斉…

木下先生講義録

はい皆さんこんにちは。寒いですけど、皆さんのことですからお元気でお過ごしでしょう。春はもうすぐそこです。三学期もそろそろ終わりが見えてきて、皆さんテストとかで大変かも知れませんが、頑張ってください。先に言っときますけど、この講義はテストあ…

木下先生講義緑

風薫る五月です。湿度があまり高くないですから、こういう時には思い切って外に遊びに行くのがよろしい。暗くてしめった教室の中にはリアルは有りません。先生さぼることをお勧めする。 これから扱う教材は「私をスキーに連れてって」っていう、20年前の映…

木下先生講義録

先日ロッキー・ザ・ファイナルを観て感動いたしました。(ロッキー、と板書)還暦すぎたおっさんが痛いほどがんばる映画で、その前のめり振りには息子も気圧されまくりです。でも、あっちの方がいいですねロッキーの最初の奴。思うに貧乏とかコンプレックス…

訳曲とは

音楽を聴いているときに映像が浮かぶことってありませんか?私にはあります。ほんの数曲ですけど。たとえばショパンのバルカロールは、水面に映る陽の光とか、船遊びするご婦人が暖かい水面に手をさしのべて跳ねかす水しぶきとかを想起させるし、エデンの東…

Sign of summer

整理中にしばらく聴いてなかったCDが出てきて、思わず聴いてしまい、ついでに歌詞を訳したりしてみてしまう。この連鎖反応的時間つぶしの癖は部屋掃除やら引っ越し準備やらの大敵で、でも不思議とこういう時って没頭してしまう。翻訳家のつもりになって1曲…

キリンジの

スウィートソウルepを購入。カップリングの「クレイジー・サマー」が目的。ミディアムテンポのラブソングを歌わせると、どうしてこんなにはまるのだろうこの人たちは。兄弟であるというところが内向的な歌詞世界に関係しているのだろうか、なんて想いつつビ…